スマートガジェット

IKEA | DIRIGERA ディリフィエラ ハブとは?

この記事ではIKEAが販売しているスマートライト DIRIGERAシリーズ「ハブ」をご紹介します。

接続方法

専用ハブ
Wi-Fi接続×
Bluetooth接続×
Zigbee接続
Thread接続×
ECHONET Lite接続×
有線LAN×

ディリフィエラハブは従来のスマートハブであるIKEAトロードフリブリッジと互換性のあるZigbee通信を使ったハブです。

トロードフリブリッジよりメモリを増強したことにより接続できる端末数が増えています。

また、電源がUSBCポートになっているのも注目ポイントです。

IKEAのスマートホームハブはZigbeeハブ機能のあるAmazonEchoEchoShow10などでも代用可能ですが、純正の安定感というのを選ぶのも悪くはないでしょう。

トロードフリシリーズのスマート電球は直接ハブとZigbeeで繋がる仕様ではありません。

一度、トロードフリシリーズのリモコンと電球をペアリングする必要があります。

リモコンを経由する必要があるというのがポイントですので注意が必要です。

AIスピーカー&外部サービス連携

Matter 未定
AmazonAlexa
GoogleHome
AppleHomeKit
IFTTT×
HEMS×
ABOUT ME
kazu
すべての家を『スマートホーム』にするべく情報発信をしています。 これから家を建てる人,家事を自動化したい人、ハイテク家電が好きな人,一緒に豊かで快適で暮らしを実現しましょう。 レビュー依頼やご感想などあれば気軽に「お問合せページ」よりご連絡をいただければと思います。