スマートガジェット

SwitchBot スイッチボット|ハブミニとは?

SwitchBotハブミニはSwitchBotシリーズのかなめとなるハブです。

この記事ではSwitchBotが販売しているハブ「ハブミニ」をご紹介します。

他社サービス連携

接続方法

専用ハブ◯(本機がハブ)
Wi-Fi接続
Bluetooth接続
Zigbee接続×

SwitchBotハブミニはSwitchBotのかなめとなるハブです。

本機はWi-Fiをつかって無線でルーターと繋ぎます。

SwitchBotシリーズの各製品は通信規格BLE(Bluetooth Low Energie)を使ってハブミニと繋がることでインターネットに接続する形を取ります。

AIスピーカー&外部サービス連携

Matter×
AmazonAlexa
GoogleHome
AppleHomeKit
IFTTT
HEMS×

SwitchBotシリーズはハブミニを使うことでAmazonAlexa、GoogleHome、AppleHomeKit、IFTTTと連携することが可能です。

新規格「Matter」の対応は後継機種のハブミニ2が対応しており、ハブミニ「Matter」非対応となっています。

主な機能

ハブ

SwitchBotハブミニはSwitchBotシリーズの製品とBLE(Bluetooth low Energie)という無線規格で接続してネットワーク対応にする機能機能を備えています。

一部のSwitchBotシリーズ製品ではハブミニ経由でなく、Wi-Fiに直接接続するタイプのものもありますのでご留意ください。

接続方法の違いはアプリ上で大きな違いはないですのでご安心を。

SwitchBotシリーズ各種とのペアリングや設定はアプリから簡単に行うことができます。

赤外線リモコン

SwitchBotハブミニには赤外線リモコン機能が搭載されています。

エアコンやテレビなど赤外線対応機器を操作することができます。

主な家電製品のリモコン信号はSwitchBotアプリ側にプリセットされており、他の赤外線学習リモコンの様に覚えさせる手間は不要です。

もちろん、登録のないリモコンは手動で覚えさせることは可能になっています。

温湿度計のデータ保存期限無制限で利用可能

SwitchBotシリーズの中にSwitchBot温湿度計SwitchBot温湿度計プラスという製品があります。

SwitchBot|温湿度計とは?SwitchBotの温湿度計「温湿度計」についての記事です。商品の特徴やAIスピーカー対応などの有無を表を使って解説しています。...
SwitchBot | 温湿度計プラスとは? SwitchBot温湿度計プラスは温度計をスマート化したデータロガーです。 この記事ではSwitchBot社が販売している「Sw...

この温湿度計は電池式(単4×2)でスマホから部屋の温湿度計を見ることができる製品です。

温湿度計と温湿度計プラスは表示画面の大きさの違いなので性能に差はないです。

これらは部屋の温度と湿度を単体利用だと36日間しかさかのぼって確認することができません。

ですが、SwitchBotハブミニにBLEで繋いで使うことでSwitchBot社クラウドへ温湿度データ全てが保存期限無制限で可能です。

この特典を使えば1年前や2年前などのデータも確認することができます。

この製品は、ユーザーさんによっては家の全部屋に置いて使っているというかたもいるぐらいです。

仮に10台を数年間無料で利用したとなるとデータ無制限保存はかなりお得ですね。

まとめ

今回はSwitchBotハブミニについて解説してきました。

もう一度、今回の内容をおさらいしておきましょう。

本記事の内容を参考に、ぜひSwitchBotハブミニを試してみてください。

それでは、今回は以上になります。

ABOUT ME
kazu
このブログを通じて、皆さんが生活の中でテクノロジーを上手に利用し、より快適な生活を送れるようになることを目指しています。あなたの生活が、少しでも豊かで便利になるような情報を提供できれば幸いです。 これからも、最新の情報を提供し、皆さんと一緒にスマートなライフスタイルを探求していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。