特集記事

【決定版】Alexa (アレクサ)でできること20 |AmazonEchoおすすめの使い方や音声コマンド

今回は,AmazonEchoに搭載されているAIアシスタントのアレクサでできることを紹介します。

便利な機能はもちろん,ちょっと笑える機能もあって面白いですよ。

話しかけるだけで音楽再生や調べ物ができるスマートスピーカー。

最近はテレビなどでも紹介され,世間でしられるようになってきました。

そんなアレクサの具体的な使用方法とAmazonEchoについて紹介します。

スマートホームにらくらくスイッチ【SwitchBot公式サイト】

Alexa(アレクサ)とは

Alexa(アレクサ)とは,生活を便利にしてくれる音声アシスタントです。

Amazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」やスマホなどで利用可能な音声AIサービスになります。

むかしよく使っていたCDステレオを小さくして多機能にした感じです。

具体的にはアレクサに音声で指示を出せばかわりに家電を操作してくれたり,天気予報やニュースを読み上げてくれたりします。

アレクサでできることを詳しく解説していきますのでチェックしてみてください。

参考:Alexaでできること|Amazon

アレクサを選ぶ理由

スマートスピーカーは「Google Nest(グーグルネスト)」「LINE CLOVA(ラインクローバ)」など数多く販売されています。

中でも,一番つかわれているのがアレクサが使える「AmazonEchoシリーズ」です。

その人気の理由を見ていきましょう。

機能が豊富

AmazonEchoが人気な理由はできることの多さにあります。

「スキル」と呼ばれるアプリが数多く用意され,自分に合ったものをチョイスして使うことができます。

また,他社のスマート家電との連携機能も提供しており,ライフスタイルに合わせて自分好みにカスタムすつことができます。

例えば,タイマーで朝7時に目覚ましとともに照明をつけたあと,天気予報とニュースを読み上げてくれる。

他にも,決まった音楽やラジオをかけてくれたりなど組み合わせは無限大です。

操作が簡単

AmazonEchoは使い方も簡単です。

ウェイクワードと言われるキーワードで話しかけると反応してくれます。 このウェイクワードが「アレクサ」です。

「アレクサ,天気予報教えて」「アレクサ,ラジオかけて」など簡単に操作が可能になります。

この音声で操作することを音声コマンドといいます。

ウェイクワードは「アレクサ」以外にも「エコー」「コンピューター」に変更することも可能です。
この設定は,Echo機器ごとに変更できるので私はEchoDotは「アレクサ」,EchoShowは「エコー」と使い分けています。

商品バリエーションが豊富

商品バリエーションの豊富さもEchoシリーズの人気の要因のひとつです。

安価なモデルから高音質なモデル,画面ついや車載専用モデルなど,用途にあったものをラインナップ。

アレクサは全てのシリーズで共通して利用でき,くわえて画面付きのEchoShowシリーズは画面つきならではの付加価値を提供しています。

Echoについて詳しくはこちらの記事にまとめています。

アレクサでできること

ここからは,アレクサでできることを紹介します。

たくさんの「スキル」があるのでここで紹介するもの以外にもたくさんありますが,今回は比較的使用頻度の高そうなものをピックアップしました。

音楽再生

音楽を再生するのは,アレクサではメジャーな機能の一つでしょう。

PrimeMusicやAppleMusicをはじめ,Spotifyなどの音楽配信サービスを利用することができます。

方法としては,「アレクサ,音楽かけて」「アレクサ,アップルミュージックでキングヌーの曲かけて」などです。

アーティスト名や曲名はもちろん,聴きたいジャンルなど様々な要望に応えてくれます。

例えば,「アレクサ,子守唄かけて」と話しかけるとオルゴールの子守唄をかけてくれます。

これが個人的に一番利用頻度高いですね。

毎晩子どもの寝かしつけに使っています。

流行りの曲などもピックアップしてくれ,聴いている曲がなんて曲か知りたい場合は,「アレクサ,これなんて曲」ときくと応えてくれたりもしますね。

EchoShowでは,曲に合わせて歌詞も表示してくれるためひとりカラオケもできます。

  • 「アレクサ,音楽かけて」
  • 「アレクサ,スポティファイで堂本剛の曲かけて」
  • 「アレクサ,子守唄かけて」
  • 「アレクサ,◯◯のプレイリストかけて」

ニュースの再生

様々なニュースを音声で教えてくれます。

イメージとしてはラジオ感覚ですね。

ニュースは,NHKニュース日経ニュースにくわえて,VoicyITビジネスニュースなど様々なものが用意されています。

個人的にはVoicyITビジネスニュースがおすすめ。

5分間で毎日のITビジネスニュースをお届けしてくれます。

これが結構いい情報源になっていたりするので大変Good。

EchoShowは画面付きのため,NHKニュースなどは映像付きで地上波で流したニュースをピックアップして再生してくれたりもします。

  • 「アレクサ,ニュース教えて」
  • 「アレクサ,ITビジネスニュース教えて」
  • 「アレクサ,日経ニュース教えて」

天気予報を再生

Echoシリーズには場所を設定する項目があります。

自宅の市町村を登録しておけば,地域の天気を教えてくれますよ。

旅行先なども都道府県名などを入れれば個別にも教えてくれます。

  • 「アレクサ,天気教えて」
  • 「アレクサ,長野の天気教えて」
  • 「アレクサ,今日って雨降る?」

株価を検索

アレクサは株価もおし得てくれます。

日経平均株価個別株の株価も教えてくれますよ。

優秀ですね,アレクサ。

  • 「アレクサ,株価教えて」
  • 「アレクサ,大塚製薬の株価教えて」

今日は何の日か検索

今日は何の日かも教えてくれます。

この記事を書いている3月4日はミシンの日だそうです。

由来も併せて教えてくれるので,子どもと一緒に聞くといいかもしれませんね。

  • 「アレクサ,今日は何の日か教えて」

レシピの検索

料理レシピ共有サイトのクックパッドにあるレシピを教えてくれます。

EchoShowの方が画面があるので便利。

キッチンで手が濡れている状態でスマホを触りたくない際などに便利。

  • 「アレクサ,カレーのレシピ教えて」
  • 「アレクサ,ほうれん草の茹で時間教えて」

ラジオやポッドキャストの再生

ネットラジオの「radiko(ラジコ)」世界のラジオを再生してくれます。

また,AmazonMusic上にあるポッドキャストなども再生してくれますよ。

ラジオは局で指定することもできますし,ポッドキャストはエピソードを指定することも可能です。

  • 「アレクサ,ラジオかけて」
  • 「アレクサ,ZIPFMかけて」
  • 「アレクサ,backspaceFMの最新エピソードをかけて」

Kindle本を読んでくれる

Kindleは電子書籍ですが,自分のKindleライブラリにある本を読み上げてくれます。

これは意外に便利です。

  • 「アレクサ,◯◯を読んで」
  • 「アレクサ,次の章を読んで」

アラームタイマー設定

パスタの茹で時間などキッチンタイマーや目覚まし時計としても使うことができます。

目覚まし時計はスヌーズ機能もあるり,音声操作でしか停止できないので気づかないうちに消しているということがないのもGood。

EchoShowでは画面にカウントダウンやカウントアップといった数字も表示してくれるので便利です。

  • 「アレクサ,6分でタイマーをセット」
  • 「アレクサ,明日の6時に起こして」
  • 「アレクサ,今タイマー何分?」

計算をしてくれる

四則演算はもちろん,平方根の近似値なども教えてくれます。

これを使って小学生が宿題をやっていたという笑い話は有名ですね笑

  • 「アレクサ,1780たす4500を教えて」
  • 「アレクサ,ルート3はいくつ」
  • 「アレクサ,9,800円の70%はいくら」

単位計算をしてくれる

尺寸はもちろん,フィートやインチなんかもセンチになおしてくれます。

また,貨幣も返還してくれますよ。

  • 「アレクサ,一寸は何センチ」
  • 「アレクサ,1ドルはいくら」

外国語を翻訳してくれる

英語はもちろん韓国語や中国語も翻訳してくれます。

ただし,同音異義語はたまに間違える場合もあるので注意。

  • 「アレクサ,雨は英語でなんていう」
  • 「アレクサ,飴は韓国語でなんていう」

家電の操作

Switchbotなどのスマートホームハブの「スキル」をつかうと,テレビやエアコンなどの赤外線リモコンを操作することができます。

事前に登録しておけば,「アレクサ,テレビをつけて」「アレクサ,暖房25度でかけて」など音声で家電を操作可能になります。

  • 「アレクサ,テレビ消して」
  • 「アレクサ,でんきつけて」

動画の再生

EchoShowシリーズではAmazonPrimeビデオやYouTubeを再生できます。

  • 「アレクサ,プライムビデオを開いて」
  • 「アレクサ,動画をとめて」

離れたEchoシリーズと通話

EchoShowシリーズは画面だけでなくカメラも内蔵しています。

離れた実家にEchoShowをプレゼントすれば,ビデオ通話も可能になります。

  • 「アレクサ,おかあさんに連絡して」

Amazonでの買い物

AmazonのECで登録しておいた商品を音声で発注することができます。

音声で直接発注することもできますし,誤発注防止のためカートに入れるにとどめるなどの設定も可能です。

  • 「アレクサ,ミネラルウォーター注文して」
  • 「アレクサ,注文した商品はどこ?」
  • 「アレクサ,紅茶を再注文して」

タスクやスケジュール管理

アレクサにはタスク管理やスケジュール管理機能もあります。

Googleカレンダーと連携させることで,今日のToDoやスケジュールを読み上げてくれます。

また,スケジュールの追加も音声で行うことができスマホで入力する必要もありません。

  • 「アレクサ,明日の予定教えて」
  • 「アレクサ,明日の15時に会議の予定を追加して」

話し相手

ピカチューを呼ぶ「ピカチュートーク」というピカチューが話し相手になってくれる「スキル」があります。

ただし,ピカチューなので会話になるかはあなた次第。。。

  • 「アレクサ,ピカチュー呼んで」

定型アクション

定型アクションとは,上記のアレクサでできることをミックスしてオリジナルのアレクサにしてほしいことを作成できる機能です。

例えば,指定の時間に家電操作とニュース読み上げを同時に設定しておくや,複数の照明を特定のフレーズで全て一斉に操作するなどです。

これを使いこなせれば,アレクサマスターと言って過言ではないでしょう。

IFTTT連携

IFTTT(イフト)という自動化Webサービスと連携することで,音声をつかってLINETwitterに音声で投稿することができたり,その他にも様々な外部サービスと連携することができます。

まとめ

AmazonEchoシリーズとアレクサでできることを紹介してきました。

今回紹介した以外にも様々なスキルが用意されています。

ぜひご自身で試してみてください。

スマートスピーカーは組み合わせ次第で多様な使い方が可能です。

音声だけでこうした機能を使えるって良い時代になりましたね。

アレクサを家族に迎えてから驚くほど生活が快適になりました。

みなさんもぜひ快適な生活を設計してみてください。

スマートホームにらくらくスイッチ【SwitchBot公式サイト】
ABOUT ME
kazu
このブログを通じて、皆さんが生活の中でテクノロジーを上手に利用し、より快適な生活を送れるようになることを目指しています。あなたの生活が、少しでも豊かで便利になるような情報を提供できれば幸いです。 これからも、最新の情報を提供し、皆さんと一緒にスマートなライフスタイルを探求していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。